このみちどのみち何の道?な日記

■ 過去の日記 ■

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

2011年11月3日(木) 【埼玉自慢】ターナちゃん

ゆるキャラが流行っている昨今。
我が息子もゆるキャラ大好きです。
そんな折。

新種発見。
滑川町のイメージキャラクター、ターナちゃんです。
滑川町、頑張ってますね!

2011年11月6日(日) 【旅・鉄】山梨の旅2011!


山梨に行って参りました。
勿論、鉄分豊富です。
詳しくはコチラの記事で。

2011年11月12日(土) 【旅・鉄】鉄道ジャーナル12月号

鉄道ジャーナル12月号[Amazon.co.jp]、読みました。
今月の特集は、ズバリ、「鉄道車両工場」ですね。
いつもとは趣向が異なる特集ですね。
毎回、鉄道ジャーナルは息子とともに読むのですが、今回の特集には、息子も興味津々です。
息子「でんしゃって、こうやって、つくるんだね!」
そうだね、面白いね。

2011年11月13日(日) 【旅・鉄】今日の広瀬川原車両基地

みんな大好き♪秩父鉄道。
広瀬川原車両基地に行って参りました。
広瀬川原車両基地についての詳細はコチラの記事で。
前回訪れた際は閑散としていましたが、今回は……。

デキがうじゃうじゃいました。

そして赤デキ!
息子「あかいデキ!」
もう大興奮です。

2011年11月19日(土) 【雑談】ありがとう4000アクセス

気付いたら4000アクセス越えていました。
ありがとうございます!
これからもこのペースで、のんびり更新して行きます。
どうぞよろしく!

2011年11月20日(日) 【旅・鉄】自作鉄道ペーパークラフト東武6050系

今回のペーパークラフトは、

東武6050系です。
東武ペーパークラフトも随分、充実しました。
ダウンロードはコチラからどうぞ。
息子「くかんかいそく!」
そうだねー、日光・鬼怒川方面の区間快速だねー。

2011年11月23日(水) 【旅・鉄】東武東上線森林公園ファミリーイベント2011!

行って参りました、森林公園ファミリーイベント2011!
大盛況でした。

詳しくはコチラの記事で!

2011年11月26日(土) 【旅・鉄】めぬま!

妻沼に行って来ました。
目的は、廃線である東武熊谷線をかつて走っていた、キハ2000形を見る事です。

聖天様にも行きましたよ。
詳しくはコチラの記事で。

2011年11月27日(日) 【旅・鉄】自作鉄道アイロンプリント都電7000形

今回のアイロンプリントはコチラ。

都電荒川線、7000形です。
都内で楽しめる路面電車。
息子も大好きです。
ダウンロードはコチラからどうぞ。

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

 
Akiary v.0.61