このみちどのみち何の道?な日記

■ 過去の日記 ■

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

2010年7月1日(木) 【雑談】しんかんせんくん焼き海苔

キャラ弁が大流行の昨今。
家内が、サンリオのしんかんせんくんの焼き海苔を買って来ていました。
焼き海苔が、初めからしんかんせんくんの形にカットされているのです。
これで、お弁当が息子の大好きなしんかんせんくん弁当に!
や、作るのは私じゃなく、家内ですけど。
息子も大満足。
素晴らしいですね。

2010年7月4日(日) 【旅・鉄】自作鉄道ペーパークラフト西武6000系


今回は西武6000系ですよー。
ブツはコチラ
息子「せいぶ、みたねー」
そうだねー、飯能の車両基地で見たよねー。

2010年7月11日(日) 【旅・鉄】自作鉄道ペーパークラフト阪急9000系

息子「ぱぱ、はんきゅう、つくって!」
恒例の流れですね。
そして、早速、作業にとりかかる私。

ほーら、阪急だぞー。
ブツはコチラ
息子「ぱぱがつくった、はんきゅう!」

2010年7月15日(木) 【雑談】ありがとう2周年


と言う訳で、2周年でございます。
時が経つのは早いですねー。
これも皆様の応援のおかげです。
次は3周年をめざすぞっ!

2010年7月19日(月) 【埼玉自慢】埼玉ツアー2010!

東北から、遠路はるばる旧友がやって参りました。
となれば、当然、埼玉観光ですよね!
我らが誇る埼玉県、見所満載なのです!

詳しくは、コチラの記事で!

2010年7月22日(木) 【旅・鉄】さいたま川の博物館

先日のことになりますが、2010/07/20に、家族サービスで、さいたま川の博物館に行って参りました。

詳しくは、コチラの記事で。

2010年7月25日(日) 【薬・健食】トメダインコーワフィルム

お腹が弱い私。
そんな私にぴったりな、面白い薬が発売されましたね。
その名も、トメダインコーワフィルム[Google]。
水無しで飲めるタイプの下痢止めですが、これまであったストッパとの違いは、有効成分がロペラミドである点。
OTCでロペラミド配合の製品って、実はそんなに多くないですしね。
また、フィルムであるという特性上、財布の中に入れて常に持ち歩くような使い方もできます。
価格が高いのが難点ですが、いつもトイレの場所を探しているような人には良いかもしれませんね。

2010年7月29日(木) 【旅・鉄】鉄道ジャーナル9月号

鉄道ジャーナル9月号[Amazon.co.jp]、読みました。

そう言えば、先月号、読んでない。
まぁ、それは良いとして。
今月の特集は、「特急気動車の軌跡」ですね。
やっぱり浪漫がありますよね、特急気動車。
最近は気動車の性能向上も著しく、高速・快適・カッコ良くなっています。
私は、古くて遅くて揺れて排気で煤けた旧型の気動車が好きですけどね。

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

 
Akiary v.0.61