このみちどのみち何の道?な日記

■ 過去の日記 ■

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

2017年3月5日(日) 旅・鉄 鉄道ジャーナル4月号

今月も読みました、鉄道ジャーナル4月号[Amazon.co.jp]。
義母が我が息子のために買ってきたものです。
今月の特集は、「JR30年の現状」ですね。
中でも、「関が原の闘い」は、最近出張で新幹線移動が多い私には実感を持って読めました。
「東海道新幹線は雪に弱い」というイメージがあり、確かに関が原あたりの大雪で遅れることはありますが、1994年からは雪による運休は発生していないそうです。
私も雪の時は早めに移動しますが、それでも途中の遅れは数分、しかも目的にまでに遅れが解消されてしまうことがほとんどで、その裏には大きな努力があるのですね。
勉強になります。

2017年3月12日(日) 雑談 LEDライト付ヘッドルーペ

息子のリクエストに応えて色々工作する訳ですが。
最近、老眼で手元の細かい作業がツラいのです……。
そこで、買っちゃいました、LEDライト付ヘッドルーペ[Amazon.co.jp]。
交換式レンズが4種類ついており、2種類を同時に使うことも出来ます。
LEDライトも付いていますので、手元の作業がラクラク。
これは素晴らしい!

2017年3月19日(日) 旅・鉄 モグラ駅に行ってきた!

2017/03/18〜19、JR上越線[Wikipedia]土合駅[Wikipedia]を訪ねました。
上りホームは普通の雪深い駅なのですが、下りホームが改札から地下に10分、70mほど潜った所にあることで、「モグラ駅」として有名な駅です。

詳しくは、こちらのページでどうぞ。

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

 
Akiary v.0.61