このみちどのみち何の道?な日記

■ 過去の日記 ■

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

2015年3月7日(土) 旅・鉄 わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線草木トンネル旧線(廃線)区間

2015/02/28、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線草木トンネル旧線(廃線)区間[Wikipedia]を見に行って参りました。
遺構も残っており、遊歩道でアクセスしやすいのは良いのですが、最後のダム登りがちょっと大変です。

詳細はコチラの記事で!

2015年3月8日(日) 旅・鉄 鉄道ジャーナル4月号

鉄道ジャーナル4月号、息子とともに読みました。
今月の特集は、「2015生まれ変わる津軽海峡線」ですね。
北海道新幹線開業、楽しみですよね。
しかしながら、毎度新幹線開業とともに、在来線の多くの列車は幕を閉じる運命にあるのです。
今回はトワイライトエクスプレス、北斗星の引退のニュースはショッキングでしたね。
カシオペアも心配です……。
臨時列車として、北海道じゃなくても、走らせてくれませんかねぇ。

2015年3月21日(土) 旅・鉄 築地市場引込線跡

先週、築地に行ってきたんですよね。
で、当然、築地市場引込線廃線跡が気になる訳で。

銀座に残る踏切跡。
歴史を感じますね。
廃線跡ウォーキング東日本[Amazon.co.jp]が参考になりますよ。

2015年3月22日(日) 旅・鉄 博物館動物園駅跡

今日は上野恩賜公園にあった京成の廃駅、博物館動物園駅[Wikipedia]を取り上げます。
 
今回は地上から行きましたが、地下のホームも現存しており、通過する電車の窓から見えるようですね。
そちらも見てみたいですね。

2015年3月28日(土) 旅・鉄 自作動画「初音ミクがコンビニ入店時チャイムの曲で奥多摩湖ロープウェイの駅名を歌います」

自作動画「【ミク】コンビニ入店時チャイムの曲で奥多摩湖ロープウェイの駅名を歌います」をYoutubeにアップロードしました。

勿論、息子のリクエストです。
コチラ[Youtube]でどうぞ。
また、奥多摩湖ロープウェイについては過去の日記をご覧下さい。

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

 
Akiary v.0.61