このみちどのみち何の道?な日記

■ 過去の日記 ■

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

2014年2月1日(土) 旅・鉄 鉄道ジャーナル3月号

鉄道ジャーナル3月号[Amazon.co.jp]、親子で読みました。
今月の特集は、「車両製造工場を見る」ですね。
息子も興味津々です。
モジュール化されている通勤車両とかは、まさにBトレとかプラモデルみたいですね。

2014年2月2日(日) 旅・鉄 のりものえほんブルートレインほくとせい

我が息子が好きな絵本、「のりものえほん」シリーズ。
その中に、ブルートレインほくとせい[Amazon.co.jp]というのがあるのです。
以前の日記で取り上げた、「うみねこいわてのたっきゅうびん[Amazon.co.jp]」もこのシリーズです。
で、今回も楽譜がありました。
その名も「しんだいしゃの子守唄」。
早速ミクで作成。
なかなか個性的な歌でした……。

2014年2月8日(土) 旅・鉄 しんだいしゃの子守唄

先日の日記で、絵本「ブルートレインほくとせい」に載っている楽譜、「しんだいしゃの子守唄」をミクに歌わせて見た事を書きました。
で、折角なのでYouTubeにアップしてみました。
コチラのリンク[YouTube]からどうぞ。
何か問題等ありましたらご連絡下さい。

2014年2月16日(日) 旅・鉄 雪ですね……

大雪でしたね。
大変な方も多かったかと思います。
ウチも大変でした……。
で、ようやく少しだけ落ち着いて、息子とともに散歩した訳ですが……。
  
どこだよ、これ……。

2014年2月23日(日) 旅・鉄 雪の秩父

秩父に行って参りました。

10日ほど前の大雪の影響がまだ残っています。
西武秩父線は、一部で4mを超える(!)積雪で運休していましたが、金曜日より再開、ちちてつは未だに影森〜三峰口間が運休です。

ちちてつ御花畑駅。
手前のホームは通常のちちてつホームですが、奥の西武乗り入れホームは、ホーム上にも雪が残り、そもそもレールが完全に埋まっています……。

綺麗と言えば綺麗なんですけどね……流石に物には限度があるでしょう……。

[先月] [目次] [来月] [最新10回分] [TOPに戻る]

 
Akiary v.0.61