久々のアイロンプリントです。
今回はコチラ。

しなの鉄道115系ですね。
ダウンロードは
コチラからどうぞ。
首都圏では姿を消しつつある115系、やっぱり良いですね!
今回ご紹介する保存車両は、埼玉は杉戸町の長戸路児童公園に保存されている、東武ED5020+ヨ126です。
まずは、東武の電気機関車、ED5020を。

窓は塞がれてしまっています。
後ろには、車掌車ヨ126が連結されています。

公園内にあり、無料で見れますので、行ってみてはいかがでしょうか。
Bトレイン用Nゲージレイアウト。
前回は

こんな感じでした。
今回は微妙にアップデートして、

こんな感じ。
何か、間違い探しみたいになっていますが、自作の駅ビルを作ったのでした。
今月も親子の対話の時間、
鉄道ジャーナル2月号[Amazon.co.jp]です。
今月は、「関西私鉄2013」ですね。
表紙の阪急電車が美しいです。
背景が写りこむほどに磨き込まれた伝統の阪急マルーンはやはり特別ですね。
ステンレス車にも塗装している点にこだわりを感じます。