ネタが無いので。

東武東上線
武蔵嵐山駅[Wikipedia]の廃ホームです。
今は1面2線のホームですが、昔は2面2線だったのですね。
写真はその名残です。
右に見えているのが現在のホームですね。
遅ればせながら、息子とともに読みました、
鉄道ジャーナル5月号[Amazon.co.jp]
今月の特集は、「北陸新幹線開業 国鉄の終幕」ですね。
ここしばらく、北陸新幹線開業に絡めての国鉄型車両の引退の記事が多いですね……。
そんな中で気になった記事が、「朝から晩まで115系!578.4km13時間13分を堪能」です。
これは良い、浪漫がありますね!
先日の日記、自作動画「初音ミクがコンビニ入店時チャイムの曲で奥多摩湖ロープウェイの駅名を歌います」をご覧になった方で、お気付きになった方もいらっしゃるでしょう。
フォントが……国鉄っぽい!
そうなんです、このフォント、
ロールズ様の国鉄方向幕書体[ロールズ様サイト]を用いています。
郷愁溢れるこのフォント、フリーフォントとして公開されているのです(使用許諾条件をご確認下さい)。
素晴らしいですね!
ありがとうございます、8000アクセス達成です!
1日あたりのアクセス数は少ないのですが、続けてみるものですねー。

ひきつづきよろしくお願いします!