海に一番近い駅と言われる、JR信越本線
青海川(おうみがわ)駅[Wikipedia]へ行って参りました。

素晴らしいですね!
ところが、我が息子が、旧線の廃トンネルを見つけて……

詳細は
こちらの記事でどうぞ。
二瀬ダム[Wikipedia]にドライブに行って参りました。

折からの渇水で、水位が随分と低いですね……。
沈んだ過去の橋が見える場所があるそうですが、よく分かりませんでした。
休憩は
道の駅大滝温泉[公式HP]。
滝沢ダムカレー[日本ダムカレー協会HP]です!
リングはループ橋をイメージしたもの。
素朴で懐かしい味のカレーです。
こちらでは、二瀬ダムカレーも食す事ができます。
今更ですが、
鉄道ジャーナル7月号[Amazon.co.jp]、読みました。
今月は「北海道の現実」ですね。
ニュース等で、厳しさが伝えられていますし、廃線・廃駅が取りざたされていますが、やはり大変ですね……。
もうひとつ気になった記事、「只見線不通区間を鉄道で復旧へ」です。
こちらも大変です……。
が、旅をして楽しかった只見線、ぜひ復旧して欲しいですよね。