関東の駅100選
平成13年7月20日から平成13年10月13日まで、計14日間かけて関東の駅100選巡りをした、その時の記録です。旅の性質上、紀行文の体裁を採るよりも、データベースとしての体裁を採るのが適切だと思いますので、この形式にさせて頂いています。
※内容に不正確な部分がある可能性があります。
※選定駅及び記載内容に変更が加わっている可能性があります。
その後廃止された鉾田駅や桜川駅は、100選的にはとうなっているのでしょうか?
※ご覧になるためには、ブラウザでJavaScriptの動作を許可する必要があります。
※何故JavaScriptなの?→単に私が使ってみたかっただけです。
※スクリプトがしょぼい→ごめんなさい。
001:東京(東京都千代田区)
002:上野(東京都台東区)
003:原宿(東京都渋谷区)
004:国際展示場(東京都江東区)
005:高尾(東京都八王子市)
006:奥多摩(東京都西多摩郡奥多摩町)
007:浅草(東京都台東区)
008:柴又(東京都葛飾区)
009:三ノ輪橋(東京都荒川区)
010:北鎌倉(神奈川県鎌倉市)
011:強羅(神奈川県足柄下郡箱根町)
012:緑園都市(神奈川県横浜市)
013:横須賀(神奈川県横須賀市)
014:鎌倉高校前(神奈川県鎌倉市)
015:船橋日大前(千葉県船橋市)
016:公津の杜(千葉県成田市)
017:犬吠(千葉県銚子市)
018:明覚(埼玉県比企郡都幾川村)
019:長瀞(埼玉県秩父郡長瀞町)
020:新守谷(茨城県北相馬郡守谷町)
021:真岡(栃木県真岡市)
022:日光(栃木県日光市)
023:横川(群馬県碓氷郡松井田町)
024:水沼(群馬県勢多郡黒保根村)
025:河口湖(山梨県南都留郡河口湖町)
026:大月(山梨県大月市)
027:府中(東京都府中市)
028:溜池山王(東京都千代田区)
029:国立(東京都国立市)
030:両国(東京都墨田区)
031:都庁前(東京都新宿区)
032:三軒茶屋(東京都世田谷区)
033:お台場海浜公園(東京都港区)
034:秦野(神奈川県秦野市)
035:上大岡(神奈川県横浜市)
036:桜木町(神奈川県横浜市)
037:八景島(神奈川県横浜市)
038:大雄山(神奈川県南足柄市)
039:センター北(神奈川県横浜市)
040:上総鶴舞(千葉県市原市)
041:大多喜(千葉県夷隅郡大多喜町)
042:流山(千葉県流山市)
043:鎌ヶ谷大仏(千葉県鎌ヶ谷市)
044:印西牧の原(千葉県印西市)
045:航空公園(埼玉県所沢市)
046:那珂湊(茨城県ひたちなか市)
047:上三依塩原(栃木県塩谷郡藤原町)
048:足利(栃木県足利市)
049:館林(群馬県館林市)
050:西桐生(群馬県桐生市)
051:勝沼ぶどう郷(山梨県東山梨郡勝沼町)
052:天王洲アイル(東京都品川区)
053:東久留米(東京都東久留米市)
054:後楽園(東京都文京区)
055:御嶽(東京都青梅市)
056:御茶ノ水(東京都千代田区)
057:若葉台(神奈川県川崎市)
058:極楽寺(神奈川県鎌倉市)
059:神奈川(神奈川県横浜市)
060:日吉(神奈川県横浜市)
061:片瀬江ノ島(神奈川県藤沢市)
062:根府川(神奈川県小田原市)
063:横浜(神奈川県横浜市)
064:県庁前(千葉県千葉市中央区)
065:館山(千葉県館山市)
066:舞浜(千葉県浦安市)
067:高坂(埼玉県東松山市)
068:深谷(埼玉県深谷市)
069:三峰口(埼玉県秩父郡荒川村)
070:鹿島大野(茨城県鹿嶋市)
071:ひたち野うしく(茨城県牛久市)
072:佐野(栃木県佐野市)
073:益子(栃木県芳賀郡益子町)
074:下仁田(群馬県甘楽郡下仁田町)
075:身延(山梨県南巨摩郡身延町)
076:新宿(東京都新宿区)
077:駒込(東京都豊島区)
078:神泉(東京都渋谷区)
079:羽田空港(東京都大田区)
080:田園調布(東京都大田区)
081:銀座(東京都中央区)
082:東大島(東京都江東区)
083:多摩センター(東京都多摩市)
084:海芝浦(神奈川県横浜市)
085:鎌倉(神奈川県鎌倉市)
086:大磯(神奈川県中郡大磯町)
087:新横浜(神奈川県横浜市)
088:相模大野(神奈川県相模原市)
089:ゆめが丘(神奈川県横浜市)
090:踊場(神奈川県横浜市)
091:西武秩父(埼玉県秩父市)
092:土合(群馬県利根郡水上町)
093:成田空港(千葉県成田市)
094:和田浦(千葉県安房郡和田町)
095:印旛日本医大(千葉県印旛郡印旛村)
096:玉川村(茨城県那珂郡大宮町)
097:騰波ノ江(茨城県下妻市)
098:鉾田(茨城県鹿島郡鉾田町)
099:桜川(茨城県日立市)
100:東武日光(栃木県日光市)